先週末、東京都文京区後楽、東京都立公園 小石川後楽園散歩へ行ってきました。
特別史跡指定の庭園です。
EOS30D × EF100mm f/2で撮影です。
_MG_6207.JPG


財団法人東京都公園協会が運営する公園へ行こう!から、後楽園についての紹介を引用します。

江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の中屋敷(後に上屋敷となる。)の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園です。

おー。古いですね。

光圀は作庭に際し、明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れ、中国の教え「(士はまさに)天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と名づけられました。

おおー。深いですね。

_MG_6216.JPG
カンゼンに偶然なんですが、ちょうど牡丹の時期だったみたいです。

_MG_6226.JPG
飛び石が楽しいです。

_MG_6244.JPG
牡丹に続いて藤の開花の時期でもありました。白鷺(シラサギ)のフレームインは奇跡です。

_MG_6271.JPG
石橋もカッコイイです。

_MG_6258.JPG
稲田。何故だか懐かしい感じしますね。夕日ですし。白鷺(シラサギ)のフレームインは奇跡です。

_MG_6255.JPG
敷石の反射もクールです。夕日ですし。

_MG_6268.JPG
夕日ですし。

こんどは早い時間に入園して、マッタリ抹茶でもすすります。

もう何点か、flickrへ上げておきましたので、ドーゾ。

www.flickr.com

MubzLive's Koishikawa photoset MubzLive’s Koishikawa photoset

関連
公園へ行こう|小石川後楽園
wikipedia|小石川後楽園