SaaSってなんだろう?
SaaSはASPとどうちがうの?
そんな問いに対して、概略的で、できたら体系的な説明が欲しいですよね。
SaaSで激変するソフトウェア・ビジネス book
そこで手にしたのが、本書。


SaaSで激変するソフトウェア・ビジネス ~ソフトウェア業界を揺るがす破壊的イノベーション~
城田 真琴 (著)

パッケージソフト 〜 インターネットサービスの中で、SaaS はどういう形態のサービスのことか、SaaS事業はどういう収益構造で成立するのか、著名な SaaS サービス提供元を事例に解説されています。
また、マイクロソフトやオラクルをはじめとする従来の巨大な組織による事業の特徴と SaaS の特徴、またそれら各々の長所・短所についても言及があります。
さらに SaaS の導入についての考え方、利点や使いどころなどについて、顧客の側の視点から説明されています。
例えば、導入後のカスタマイズについて、ですとか。
例えば、自社の大切な情報を他社へ預ける不安の解消について、ですとか。
例えば、サービスダウンとその不安の解消について、ですとか。

Saas の普及と『激変するビジネス』の象徴的な事例として、日本郵政公社へのセールスフォースのサービス導入の件(リリース|セールスフォース・ドットコム、NTTデータと連携し、日本郵政公社に「顧客情報管理システム」を提供)に関する掲載もありますので、興味のあるヒトで、かつ、SaaS についての初歩的な知識を補いたい方には良いのではないでしょうか。

勉強になりました。
なんだかいよいよ、ITILとかSLAとかいうことについてもたもたしてられない印象です。
というか、知るヒトと知らないヒトとの溝がますます大きくなってゆくような気配。

そして、猫の目みたいにくるくると変わるスタンダードに、この先の途方も無く長いストーリーを感じます。(これは勝手に)