家、探し中です。
snap, sky and street
まだ週末にチラっと物件見に行ってる程度ですけどね。


「ここは」と思うエリア、評判の良いエリアはやっぱり相場が高かったり、物件のクオリティが低めだったりもします。写真のエリアは相場高い方ですね、はい。反対に、意外と意外な場所に、想定以上にクオリティある物件が見つかったりもします。ベンキョーなります。

ボクはいまんとこで5年くらいになるので全く知らなかった事実。
保証会社の保証サービスってのがスタンダードになってるみたいですよ、どうやら巷では。家を借りるときに申請するいわゆる保証人たてるってのの代わりに、この保証会社ってのが家賃滞納とかの保証をするっていうことになってるらしいんです。便利っちゃー便利なんだけど、なーんかアレなんですよね。確かに、身内や知り合いに「保証人おねがいしますっ」って言わなくて良いのは心情的な障壁も下がって助かるんですけど。でも、なーんか、アレ。

それでも家主側も賃貸の初期費下げてるもんだから、取りっぱぐれが不安なんだろうな。その辺のバランスのおかげか絶妙に成立してるっぽいですよ。
だけどよく考えてみてね。30越えたオッサンつかまえて保証人にたつひとの収入が本人と同等以上じゃないとダメって、神経質なりすぎとおもう。そもそもその世代の親の大勢がリタイヤしてるし、兄弟だと収入少なかったりするし。
落ち着いて考えれば、収入基準で信用担保する必要まったくなく、せいぜい2、3ヶ月分の滞納金、つまるところせいぜい4、50万 + 遅延%程度が保証できれば十分でしょ。
なんてね。切るよ、世相。

ちなみに、敷金礼金に +1 ヶ月するので保証会社抜きでいけませんかね、って相談したら、「(家主さんは)じゃぁ 2ヶ月滞納したら」って考える筈だからダメだってさ。きりが無いんですね、貸し主側の不安が。