先日から、OmniFocus のトライアル版を試用開始しました。始めたてなので詳しいことはまだなにも判らない。ので書きたくても書けないので割愛しますが、これは本当に助けになってくれそうなアプリみたいです。
なんでも GTD という考え方があるらしくてですね、「Getting Things Done」の略なんだそう。個人向けワークフローに関する体系だった考え方の一つみたいです。
GTDは次の5つのステップで構成され、これを1週間など一区切りごとに繰り返す[1]。
収集:頭の中にある「やらなければならないこと」「気になっていること(問題)」を紙などに書き出す。作業中のメモ書きなども参照して、問題点を出して行く。
処理:書き出した内容を、手順に添って、分類しリスト化する。
整理:リストを自身がスケジュール管理に使っているツール(PDAやシステム手帳など)に入れ込む。
見直し:自分の状況や状態でそれらが可能かどうか見直し、検討する。
実行:リストアップした「出来ること」を順次片付ける。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Getting_Things_Done
というわけで、普段からカリカリと部署やプロジェクトのマネジメントを担当している人や、目標に対して因子を見極めてタスク化してリスト化してコツコツと行動しつづけている人にとってそれは、いまさら GTD もへったくれも無いといいますか、そもそも何万回と繰り返してきたワークフローなわけです、この手垢にまみれた(か磨き上げられた)ワークフローの一部をコンピュータ化、クラウド化してしまいましょうよというのが OmniFocus のお役目ということになるんじゃないかと思います。
で実際、OmniFocusはとても助けになりそうな予感がします。助けのほとんどの部分は脳内にある絡み合った実行計画や有機的に連結した沢山のタスク群の外部化、文字化によるものとも言えそうな気がします。
OmniFocus の体験版の期間は14日間。2週間も使ってしまったなら、もう、これ無しの生活には後戻りできなさそうな匂いがプンプンです。