噂には聞いていた、どころか職業上親密に触れ合って久しい Facebook ページです。が、実は個人としての利用は面倒そうで放置してきました。おはずかしい限り。でですね、遅ればせながら本日はじめてFacebook ページを自前で用意してみました。試み的に。
MubzLive http://www.facebook.com/mubzblog
と、URLを貼ってはみたものの、立ち上げっぱなしで未だびた一文、情報価値は無いわけですが。
このページで何をするべきか、現在のところその用途は不明であり、ちなみに操作方法も不明であり、あろうことか元のFBアカウント「Mubz Live」とFacebook ページ「Mubz Live」とがどう棲み分けられるのかの設計思想すらも無い状況なわけですが、諸々、これから勉強します。
まずは用途なんだろうな、と。個人的にはあいもかわらず SNS でビジネス云々を言う風情のない輩は嫌いだもんですからそういうことじゃないよねと思ってます。どちらかというと世の中のアーティストの人や執筆家の人や、なにかこう文化的な取り組みに心血を注いでおられる大勢の人々こそが、Facebook ページで、その活動を記すといった用途であるとステキなのかなと思っています。いやなにもね、決して銭カネが嫌いだとか、営利の話をしてくれるななんてことじゃ無いんですよ。そうではなく営利のために描かれた文書と、文化的価値を目指して作られた文書(これには日記も含みますよ、ド正面から)とが混ぜこぜになってしまうと、選り分ける作業が面倒じゃないですか、って視点です。そいった事情があって SNS でビジネス云々が嫌いなだけなんです。まあ、究極的には各々が好きにしたら良いじゃないのよってのが答えなんだろうと心得てはいますが。それに、これは単に語感の問題になっちゃうんですが、SNSでビジネスって、例のネットワークビジネスを想起させる(というか現実的に近接)じゃないですか。そこの近似値感も、なんかなあです。
ということでです。たとえば、オペラ歌手の人や、写真家の人や、漫画家の人や、アプリ開発の人やは、FBページでどんどん作品を公開して、ファンという形で文化活動や創作活動の糧(支援者?声援?)を得たらいいんじゃないかとか想います。
BUFFALO Mac用増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 4GB×2枚組 A3N1333-4GX2/E