ここ数年まともに使っておらずほぼ幽霊会員と化したYahoo.co.jp のメールアカウント。
ここにあるメールをすべて、Gmail に移設してみました。
その方法は、Gmail が提供する Mail Fetcher という機能を使用する方法です。
具体的な方法は、下記に。
Mail Fetcher を利用するには、とりあえず Web ブラウザで Gmail にアクセス。
Gmail の TOP 画面から、
[Gmail] > [設定] > [アカウント] > [POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認]
と辿ります。
この [POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認] の部分に [自分の POP3 メール アカウントを追加] というリンクがありますので、これを押します。
すると、取得元のメールアカウントに関する情報一式を入力する画面がポップアップウィンドウで表示しますので、促される順番にそって正しい内容を記入して、実行します。
Mail Fetcher の実行中は Gmail 側が自動的に取得元の POP サーバーと通信します。およそ 200 件分をひとまとめにして、Gmail 側へメールを引っこ抜く作業を繰り返しおこなう形です。ですから取得元にあるメールの件数によっては、何度もコマンドを繰り返す必要がありますが、まあそこは気長にやってくださいませ。
僕の Yahoo.co.jp アカウントには600件ほどのメールが積まれていましたが、途中の通信の失敗なども込みで、所要時間 1 時間ほどで無事にすべてのメールの取得が完了しましたよ。
当然ではありますが、今回取得したメールは、Gmail 側でいつでも読めますし、Gmail提供のラベル機能なども使用可能です。
Mail Fetcher の利用についてですが、詳しくは公式サイトでどうぞ。
Mail Fetcher で別のアカウントからのメールを一元管理する – Gmail ヘルプ